賃貸のベランダで「ガーデニング」を楽しむ方法をご紹介!の画像

賃貸のベランダで「ガーデニング」を楽しむ方法をご紹介!

賃貸物件でも「ガーデニング」を楽しんでみたい。

 

でも、「庭がないから…」とあきらめている方は必見です!

 

賃貸物件で庭がなくても、ベランダがあれば「ガーデニング」を楽しめる方法はたくさんあります!

 

そこでこの記事では、盛岡市の賃貸物件で暮らすことを考えている方に向け、賃貸物件のベランダで「ガーデニング」を楽しむ方法をご紹介していきます。

 

賃貸のベランダで「ガーデニング」をする際の注意点とは?

 

賃貸のベランダで「ガーデニング」を楽しむ方法をご紹介!

 

賃貸物件のベランダで「ガーデニング」を始める前に、注意点があることを覚えておきましょう。

 

・規約を確認する

・通路をふさがない

・排水管を詰まらせない

・鉢植えを落下させない

 

まずベランダは専有部分なので、勝手に物を置いてはいけない場所です。

 

「ガーデニング」を始める前に、物を置いてもよいかを規約で確かめる必要があります。

 

また避難経路になっている可能性もあるので、物を置いて通路をふさがないように注意しましょう。

 

さらに花に水を上げる際に、排水管に水を詰まらせないようにすることと、鉢植えを下に落下させないよう、注意しなければなりません。

 

大きすぎる鉢植えを置いても重量オーバーになってしまうので、花や鉢植えを増やしすぎないようにしましょう。

 

賃貸物件は他にも住人の方がいらっしゃるので、迷惑にならない程度に「ガーデニング」を楽しめるとよいですね。

 

上記の注意点を守り、安全に楽しく花を育てていきましょう。

 

初心者が賃貸物件のベランダで「ガーデニング」をする際におすすめの植物・野菜とは?

 

初心者が賃貸物件のベランダで「ガーデニング」を始める際には、どのような植物・野菜が育てやすいのでしょうか。

 

<おすすめの植物>

 

・パンジー

・ペチュニア

・ネモフィラ

・ゼラニウム

・ベゴニア

・マーガレット

 

これらは比較的丈夫で育てやすい花なので、初めての「ガーデニング」に適しています。

 

おうちのベランダで花を育てると、日々の暮らしの癒しにもなるので、初めての方におすすめです。

 

<おすすめの野菜>

 

・ミニトマト

・キュウリ

・ナス

・ピーマン

・シシトウ

・オクラ

  

小さい野菜であれば、おうちでも育てられます。

 

盛岡市は比較的寒い気候であるため、野菜を育てるのに適した環境です。

 

お子さんがいるご家庭は、小さい頃から野菜に親しませると植物に興味を持つよいきっかけになりますね。

 

この他、ハーブを育てるのもおすすめです。

 

ハーブは爽やかな香りを楽しめて、毎日の食事にも使えるので便利です。

 

またブルーベリーなどのフルーツも、ベランダで育てられます。

 

ブルーベリーは害虫被害がほとんどないため、初心者の方でも簡単に育てやすい果物です。

 

このように普段の食事に使えるものも、賃貸物件で簡単に育てられるので、興味のある植物を育ててみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

賃貸物件のベランダで「ガーデニング」を楽しむ際には、注意点を理解したうえで楽しんでいただければと思います。

 

盛岡市は野菜を育てるのにおすすめの気候ですので、お引っ越し予定の方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

株式会社NEXTリビングでは、盛岡市の賃貸物件情報をご紹介しています。

 

ご質問からご相談まで、弊社スタッフにお気軽にお問い合わせください!

トップへ戻る