最近では、御朱印集めやお寺巡りが趣味の方が増えています。
休みの日やちょっとした休憩に、お寺へ行く方もいるでしょう。
この記事では、岩手県盛岡市にあるおすすめのお寺についてご紹介します。
盛岡市周辺にお住まいの方だけでなく、これから引っ越しを検討している方も、ぜひ参考にしてください。
盛岡市にあるおすすめのお寺について~大慈寺~
大慈寺は岩手県盛岡市大慈寺町の盛岡駅近くにある、黄檗宗の寺院です。
寛文13年(1673年)に、徳真道空を開基として創建され、明治17年の火事で焼失しましたが再建されました。
本尊は如意輪観音で、境内には盛岡藩主南部行信の娘である光源院や第19代首相である原敬の墓所があります。
原敬の命日11月4日には追悼会がおこなわれ、令和2年に100回目を迎えました。
清水は大慈清水と呼ばれており、以前は木管で鉈屋町のなかに引かれて、地域住民の生活用水として利用された歴史があります。
また、盛岡独自の送り盆行事である「舟っこ流し」発祥の寺院でもあり、大慈寺4世の万叡和尚がおこなった「川施餓鬼」がはじまりとされています。
大慈寺で食べられる、山草野菜を使用した精進料理「普茶料理」は、美しい見た目と素朴な味が魅力でおすすめです。
大皿に盛られた料理を分け合うのがしきたりで、皿を囲んで和気あいあいとした食事風景が繰り広げられます。
盛岡市から文化財に指定されている楼門形式の山門も有名で、黄檗宗ならではの中国風の建築が見られます。
●所在地:岩手県盛岡市大慈寺町5-6
●営業時間:24時間
●定休日:なし
●交通アクセス:盛岡駅よりバスで15分ほどのバス停「大慈寺口」で下車し徒歩で5分ほど、東北自動車道織岡ICより車で10分ほど
●駐車場:10台(無料)
盛岡市にあるおすすめのお寺について~東顕寺~
東顕寺は至徳元年(1384年)に古山良空和尚によって開創された寺院です。
盛岡市内にある寺院のなかではもっとも歴史が古いとされており、盛岡市の保存建造物に指定されています。
本尊は釈迦牟尼仏で、三尊仏は京都大仏師の駒野丹下定正の作です。
唐の様式で作られた三尊仏は珍しいので、おすすめです。
●所在地:岩手県盛岡市那須川町2-1
●営業時間:9:00から17:00 11月~2月 9:00から16:00 (電話受付時間8:30から18:30)
●定休日:なし
●交通アクセス:盛岡駅よりバスで10分ほどのバス停「大泉寺口」で下車し徒歩で5分ほど
●駐車場:なし(周辺にコインパーキングあり)
おすすめ物件情報|盛岡市の物件一覧
まとめ
以上、岩手県盛岡市にあるおすすめのお寺として、大慈寺と東顕寺をご紹介しました。
どちらの寺院も長い歴史があり、地域住民に親しまれている寺院でおすすめです。
自然豊かな境内を散策するだけでもリフレッシュできるので、家族でのお出かけにも最適です。
盛岡市内への居住を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
私たち株式会社NEXTリビングでは、盛岡市の賃貸物件を取り扱っております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などがございましたら、お気軽に当社までご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓