ワンルームと1Kの違いとは?一人暮らしに最適な間取り

お部屋探しのコツ

澤田  優子

筆者 澤田  優子

不動産キャリア25年

盛岡の玄関口である開運橋たもとにある不動産会社㈱NEXTリビングです!
お部屋探しは人生の中でとてもメモリアルな瞬間!私たちが全力でお手伝いさせて頂きます(≧▽≦)

一人暮らしの間取りと言えば、ワンルームや1Kをイメージする人が多いのではないでしょうか。

 

とくに学生さんや新社会人の方にとっては家賃のリーズナブルさが何よりの魅力だと思います。

 

しかし、「ワンルーム」と「1K」の具体的な違いは何なのか、どんなメリットやデメリットがあるのかをきちんと理解している方は少ないのではないでしょうか。

 

今回は、一人暮らしに最適なワンルームと1Kの違い、互いのメリット・デメリットについてお話します。


ワンルーム

 

ワンルームと1Kの具体的な違いとは?


1KKとはキッチンを指しており、部屋とキッチンが扉などで仕切られている間取りの部屋を「1K」と言います。

 

ちなみに1Kのキッチンは4.5畳未満のコンパクトなもので、4.5畳以上の場合には1DKとなります。

 

対してワンルームとは、キッチンが室内の一角にある間取りを指します。

 

玄関から短い廊下が部屋に繋がっていて、その廊下部分にキッチンが付いている間取りを見かける機会が多いと思いますが、これもキッチン部分が扉で仕切られていれば1K、扉が無く、そのまま部屋に繋がっていればワンルームと定義されます。

 

また、ワンルームの間取図を見る時には注意が必要です。

 

たとえば間取図に6畳と記載されていた場合、1Kでは部屋の広さが6畳となりますが、ワンルームの場合、廊下などすべてを含めた広さが6畳分となります。

 

つまりワンルームの間取図に6畳と記載されている場合でも、実際の部屋の広さは6畳以下になるということです。

 

ワンルームと1Kのメリット・デメリット


それぞれにメリット・デメリットがあります。

 

ワンルームの場合、一般的に1Kよりも家賃が安く、自分で間仕切りなどを作ることで自由にレイアウトを決めやすい点がメリットと言えます。

 

デメリットとしては、玄関を開けると部屋全体が丸見えになってしまうこと、料理をする際、臭いが部屋全体に充満しやすく、衣類や寝具に臭いが付きやすいことなどが挙げられます。

 

また冷蔵庫を部屋に置くためにモーター音が気になったり、廊下と部屋を仕切る扉が無いためエアコンの効きが悪くなりがちなことも、ワンルームのデメリットと言えるでしょう。

 

ほとんど自炊をしない人や、荷物や家具が少なくサッパリと生活できる人であればワンルームで十分でしょう。

 

対して、頻繁に自炊をする人やプライバシーを守りたいと思う人であれば、ワンルームより多少家賃は高くなりますが、1Kの間取りをおすすめします。

 

とくに女性の一人暮らしの場合、玄関を開けて部屋が丸見えになってしまう間取りでは、衣類を部屋干ししている際などにも不都合が生じてしまうこともあるでしょう。

 

まとめ o(〃^▽^〃)o


ワンルーム、1Kと一言で言っても、具体的な間取りは物件によってさまざまですし、ライフスタイルも人それぞれ異なります。

 

その部屋での暮らしをイメージしながら部屋選びをするようにしましょう。

 

株式会社NEXTリビングでは盛岡市の賃貸物件をご紹介しております。

 

初めて一人暮らしをするお客様もしっかりとサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。 

”お部屋探しのコツ”おすすめ記事

  • 赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説の画像

    赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説

    お部屋探しのコツ

  • オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説の画像

    オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!の画像

    賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!

    お部屋探しのコツ

  • クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!の画像

    クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!

    お部屋探しのコツ

  • 子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!の画像

    子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介の画像

    賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介

    お部屋探しのコツ

もっと見る

トップへ戻る