二人暮らしを始めるならどのような間取りがおすすめ?の画像

二人暮らしを始めるならどのような間取りがおすすめ?

お部屋探しのコツ

二人暮らしを始めるならどのような間取りがおすすめ?

二人暮らしが快適なものになるかどうかは、選んだ間取りにも大きく左右されます。
二人でお部屋を分けるか分けないかでもメリットとデメリットがあり、また将来子どもを授かった後も状況が変わってくるはずです。
そこで今回は、二人暮らしを検討している方に向けて、二人暮らしの間取りについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

二人暮らしの間取り①同室で暮らす

同棲や結婚で二人暮らしを始めたばかりであれば、できるだけ一緒に過ごしたいと思っているカップルも多いのではないでしょうか。
同室で暮らしたいカップルにおすすめな間取りは、1LDKもしくは1DKです。
1LDKであれば食事と寝るスペースを分けられるうえに、ダイニングテーブルやソファを置くスペースがあり、親や友人を呼びやすいというメリットがあります。
一方、同室で暮らす際の注意点は、お互いの専用スペースがないことです。
近年ではリモートワークで働く機会も多く、それが重なってしまうと作業場所の確保に苦労するかもしれません。

二人暮らしの間取り②別室で暮らす

二人暮らしでも、1人の時間も大切にしたい、夜勤などで生活リズムが異なるといった理由から、別室で暮らすことを選ぶカップルもいます。
別室で暮らしたいカップルにおすすめの間取りは、2LDKもしくは2DKです。
居室が2つあるので、それぞれの個室にしたり、1部屋を寝室にしてもう一方は仕事部屋にしたりするなど、さまざまな使い方が考えられます。
また、2DKは古かったり1部屋が和室であったりするため人気がなく、同じくらいの広さの1LDKより家賃を抑えられる点が魅力的です。
ただし、2LDKとなると家賃や光熱費が高くなりがちで、二人とも収入が安定しているカップルでないと生活が苦しくなるかもしれません。

二人暮らしの間取り③子どもを授かったら

二人暮らしを続けているうちに子どもを授かると、必要な間取りが変わってきます。
子どもが小さいうちは子ども部屋を作る必要がないので、1LDKでも問題なく暮らせるでしょう。
しかし、ある程度大きくなると、1LDKや2LDKでは手狭に感じることが増えてくるはずです。
広い間取りの物件に引っ越すことができれば良いのですが、そうもいかない場合は仕切りを使って1つの部屋を分けなければなりません。
その場合、本棚や収納シェルフ、突っ張り棒とカーテンでも仕切りを作れます。
また、子どもが二人以上いる場合、1人1部屋が大変であれば、同性の子どもを1部屋に集めたり、年上の子どもから部屋を与えたりするやり方も有効です。

まとめ

二人暮らしを始める際、同室で暮らしたいカップルには1LDKや1DKがおすすめです。
別室で暮らしたいのであれば2LDKや2DKがあり、2DKは家賃が安く設定されている傾向があります。
将来子どもを授かり、子ども部屋が必要になった場合は、1部屋を仕切るなど工夫しましょう。
私たち株式会社NEXTリビングでは、盛岡市の賃貸物件を取り扱っております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などがございましたら、お気軽に弊社までご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社NEXTリビングへの問い合わせはこちら


株式会社NEXTリビング スタッフブログ担当

岩手県盛岡市で賃貸物件を探すなら、(株)NEXTリビングをご利用ください。単身の方から、カップルや新婚、ファミリー向けの賃貸物件まで幅広くご用意しております。ブログではお住まい探しのサポートをするため不動産情報に関する記事をご提供します。


”お部屋探しのコツ”おすすめ記事

  • 赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説の画像

    赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説

    お部屋探しのコツ

  • オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説の画像

    オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!の画像

    賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!

    お部屋探しのコツ

  • クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!の画像

    クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!

    お部屋探しのコツ

  • 子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!の画像

    子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介の画像

    賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介

    お部屋探しのコツ

もっと見る

トップへ戻る