賃貸物件の壁に画鋲を使用しても良い?原状回復について解説の画像

賃貸物件の壁に画鋲を使用しても良い?原状回復について解説

お部屋探しのコツ

賃貸物件の壁に画鋲を使用しても良い?原状回復について解説

賃貸物件の壁にポスターなどを貼ろうとした際に、画鋲を使用しても良いのか悩んだ経験はありませんか?
賃貸物件には原状回復義務があるため、どの程度まで許されるのか気になるところです。
そこで今回は、賃貸物件の壁に画鋲を使用しても良いのか、原状回復のガイドラインや画鋲の代用品について解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の壁に画鋲を使用しても良いのか?

賃貸物件を借りる際には、大家さんとの間で賃貸借契約を交わしますが、修繕についても賃貸借契約書に記載があります。
そのため、画鋲を使用する前に、一度賃貸借契約書を確認しておくと安心です。
国土交通省による「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」では、画鋲によってできてしまった壁の穴に関して、通常の使い方でできたものであれば、入居者の修繕負担とならないとされています。
ただし、画鋲であっても目立つ無数の穴があいている場合は、入居者側が修繕費を負担することもあるため注意が必要です。

賃貸物件における原状回復のガイドラインとは?

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」とは、原状回復費用の高額請求や敷金の返金がされないなどのトラブルを背景に、国土交通省が2011年に公表したものです。
ガイドラインによると、通常の使い方をしているなかで発生するような経年劣化は大家さん負担となり、誤って作ってしまったシミや、空き室だったらできていない損傷は入居者負担とされています。
通常の使用で発生してしまう大家さんの負担になるものとしては、画鋲による数か所の刺し穴・壁の日焼け・電化製品による壁の黒ずみ・家具によるへこみなどです。
これらすべてが必ず該当する訳ではありませんが、大家さん負担となることが多いです。
一方、入居者負担となる可能性が高いものとして、家具の移動による傷・タバコによるにおいや黄ばみ・落書き・結露によるカビ・釘やネジによりできた目立つ穴などが挙げられます。
基本的に、入居者の不注意や放置による損傷については入居者負担となるのが一般的です。

賃貸物件におすすめの画鋲の代用品となるアイテム

賃貸物件で画鋲の代用品としておススメなのが、「ホッチキス」です。
ホッチキスの芯は画鋲よりも細く、壁に指しても穴が目立たないので安心して使用できます。
使い方は、ホッチキスを180度開き、針を壁に向けて押し付ける簡単な方法です。
また、壁に穴をあけないで設置できるフックなども販売されており、強力な粘着力がありながらきれいにはがせるのが特徴です。

まとめ

国土交通省のガイドラインでは、画鋲を使用してカレンダーやポスターを掲示する際にできた穴は、修繕費用を入居者が負担する必要はありません。
しかし、使い方によっては修繕費が請求される可能性もあるため、同じ場所に画鋲を繰り返し刺すことや、重いものをかけるのは避けましょう。
株式会社NEXTリビングでは、盛岡市の賃貸情報をご紹介しています。
ご質問からご相談まで、弊社スタッフにお気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社NEXTリビングへの問い合わせはこちら


株式会社NEXTリビング スタッフブログ担当

岩手県盛岡市で賃貸物件を探すなら、(株)NEXTリビングをご利用ください。単身の方から、カップルや新婚、ファミリー向けの賃貸物件まで幅広くご用意しております。ブログではお住まい探しのサポートをするため不動産情報に関する記事をご提供します。


”お部屋探しのコツ”おすすめ記事

  • 赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説の画像

    赤ちゃんとの生活でおすすめの賃貸物件は?周辺環境や注意点についても解説

    お部屋探しのコツ

  • オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説の画像

    オフィスの個室ブースとは?メリットや選び方を解説

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!の画像

    賃貸物件に固定電話を設置するメリットは?種類や開通方法を解説!

    お部屋探しのコツ

  • クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!の画像

    クリエイティブオフィスとは?どのような事務所かも解説!

    お部屋探しのコツ

  • 子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!の画像

    子育て世代が実家近くに住むメリットは?デメリットやポイントもご紹介!

    お部屋探しのコツ

  • 賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介の画像

    賃貸物件で電気の会社変更は可能?契約変更手順や電力会社の選び方をご紹介

    お部屋探しのコツ

もっと見る

トップへ戻る