盛岡の賃貸情報|(株)NEXTリビング > 株式会社NEXTリビングのスタッフブログ記事一覧 > エレベーターなしの賃貸物件に住むメリットは?設置基準も解説

エレベーターなしの賃貸物件に住むメリットは?設置基準も解説

≪ 前へ|8畳の部屋はどのくらいの広さ?レイアウトのポイントもご紹介   記事一覧   賃貸物件で光回線の工事ができないケースとは?代替方法を解説|次へ ≫

エレベーターなしの賃貸物件に住むメリットは?設置基準も解説

カテゴリ:お部屋探しのコツ

エレベーターなしの賃貸物件に住むメリットは?設置基準も解説

部屋を探している方にとって、部屋がある階数によっては階段だけでの移動は不便だと感じる場合もあるでしょう。
賃貸物件によってエレベーターの有無があるため、部屋を探す前にエレベーターの必要性について考えてみても良いかもしれません。
そこでこの記事では、賃貸物件のエレベーター設置基準について、また、エレベーターがない場合のメリット・デメリットについて解説します。

株式会社NEXTリビングへのお問い合わせはこちら


エレベーターなしの賃貸物件を選ぶ?設置基準を解説

建物には建築基準法があり、高さのある建物を建てる場合、火災の消火活動などに昇降機が必要となるため、エレベーターの設置が義務づけられています。
建築基準法(第34条)では、高さ31mを超える建物に「非常用の昇降機」、つまり「エレベーター」の設置が義務づけられています。
具体的には、7〜10階建ての建物が該当します。
この決まりとは別に、国土交通省によって長寿社会対応住宅設計指針というものが1995年に定められ、エレベーターは6階以上の建物に設置するとされました。
また、可能な限り3〜5階の建物でも設置することが推奨されています。

▼この記事も読まれています
引っ越した時の選挙権はどうなる?3ヶ月は投票できないって本当?

エレベーターなしの賃貸物件を選ぶメリット

エレベーターの設置基準が具体的に示されている中、エレベーターがない賃貸物件の4階や5階に住むメリットとして1つ目に挙げられるのが、家賃の安さです。
エレベーターがない分、電気代や管理費などのコストが抑えられるため、その値下げ分が家賃にも反映されます。
また、災害時に即座に家の外に出ることが可能で、速やかな行動につなげられる点が2つ目のメリットです。
3つ目のメリットは、仕事の行き帰りや買い物など、常に階段の昇り降りが必要となるため、運動不足解消に役立つでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居審査時におこなわれる電話確認について解説

エレベーターなしの賃貸物件を選ぶデメリット

エレベーターなしの賃貸物件に住むデメリットの1つ目は、荷物を持ったり子どもを連れたりしながらの移動が大変な点で、転倒する危険性もあります。
また、年配の方や体調が悪い方にとっても階段の昇り降りは辛く、暮らしにくい点が2つ目のデメリットです。
3つ目のデメリットとして挙げられるのは、引っ越しの際に大きな家具を階段で上げ下ろしするため手間がかかり、その分追加料金が発生する可能性がある点です。
さらに、配送業者のなかには、エレベーターなしの建物では1階でのみ荷物を引き渡すケースもあるので注意しましょう。

▼この記事も読まれています
もう引っ越したい!賃貸物件を短期で引っ越すことはできるの?注意点と費用は?

まとめ

高さのある建物において、建築基準法では31m以上の建物で、長寿社会対応住宅設計指針では6階以上の建物で、エレベーターを設置することが決められています。
エレベーターなしの物件では、家賃の安さや災害時の逃げやすさ、運動不足解消のメリットがあります。
一方、階段を使うため転倒の危険性や移動時の苦痛、引っ越し代金の追加などが主なデメリットです。
盛岡の賃貸情報なら(株)NEXTリビングへ。
交通アクセスに優れた駅近物件もご紹介可能ですので、お気軽に弊社までお問い合わせください。

株式会社NEXTリビングへのお問い合わせはこちら


株式会社NEXTリビングの写真

株式会社NEXTリビング スタッフブログ担当

岩手県盛岡市で賃貸物件を探すなら、(株)NEXTリビングをご利用ください。単身の方から、カップルや新婚、ファミリー向けの賃貸物件まで幅広くご用意しております。ブログではお住まい探しのサポートをするため不動産情報に関する記事をご提供します。


≪ 前へ|8畳の部屋はどのくらいの広さ?レイアウトのポイントもご紹介   記事一覧   賃貸物件で光回線の工事ができないケースとは?代替方法を解説|次へ ≫
  • 不動産オーナー様へ 賃貸経営代行管理システムはこちら
  • 更新情報

    2024-01-05

    ☆お車でご来店されるお客様へ☆ 

    店舗近くに『お客様用駐車場』がございますので、一度窓口へお声掛けください (^◇^)

    クロステラスの駐車券もお出ししておりますので、そちらもご利用ください!(2時間分)
    *当ビル1F駐車場はクリニック専用駐車場です。誤って駐車されません様ご協力をお願い致します

    更新情報一覧

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • Facebook
  • ガクナビ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社NEXTリビング
    • 〒020-0022
    • 岩手県盛岡市大通3丁目9-3
      菱和開運メディカルビル1階
    • TEL/019-621-7001
    • FAX/019-626-5331
    • 岩手県知事 (3) 第2517号
  • モバイルサイトQRコードバナー
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


プルーリオン本町

プルーリオン本町の画像

賃料
8.2万円
種別
マンション
住所
岩手県盛岡市本町通3丁目3-28
交通
盛岡駅
徒歩15分

トーカンマンション上の橋

トーカンマンション上の橋の画像

価格
1,000万円
種別
中古マンション
住所
岩手県盛岡市本町通1丁目8-22
交通
上盛岡駅
徒歩16分

Casa上田なわて

Casa上田なわての画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
岩手県盛岡市上田1丁目2-10
交通
上盛岡駅
徒歩3分

ジュウェル仁王

ジュウェル仁王の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
岩手県盛岡市本町通3丁目3-36
交通
盛岡駅
徒歩17分

トップへ戻る